今回は、海老江スタッフの慶秀先生がブログを書いてくれました!!
ぜひ最後まで見てくださいね👀

今日は毎日している「料理」について!!
ワンスタット株式会社って?
大阪市で児童発達支援・放課後等デイサービスを運営しています。
桜川教室・港晴教室・海老江教室があります。
運動をしたい!療育と運動ってどうやるの?
気になった方はぜひご連絡ください。
\ お問い合わせはこちら/
毎日の献立て
こんにちは🌱海老江教室のけいしゅうです!!!
今回は、2023年の私生活で1番頑張った
“ごはんつくり🍳” について書きたいと思います!!
ごはんをつくるには、
献立を考えるアイデア💡
買い物に行く時間と食材を買うお金🛍️
衛生を保つ知識🧠調理技術
などなど…
どれだけ考えて、時間を費やしてつくっても
食べてしまえばあっという間に
跡形もなくなってしまいますよね😵💫笑
なんか寂しいような気持ちになったり、、、
でもそのあとに残るのは “幸福感” 🔥
いかに、お金と時間をかけずに
幸福感を得られるか!!!
美味しいものを食べるって幸せ〜💗
なんて考えながらごはんを使っていると
楽しくなってしまい気づけば1年間
毎日キッチンに立っていました👣
そんな毎日の中で思う事は
“お母さんってすごい”です💭
私は自分のことだけなのに、
旦那さんや子供の分も含めた掃除洗濯、
ごはん作り、、、こなしてるお母さんたち
ほんとすごすぎます。毎日疲れ様です🫧
そして、送迎がない中での来所ありがとうございます🥲
45分間の運動時間を子供達の成長を見守る時間にしていただいても、趣味の動画などの閲覧など、気の休まる時間にしていただいても!!!と思います🙂
大切なお子様を安心して預けてていただけるように!!
15分間のフィードバックを内容の濃いものにさせてもらえるように日々精進させていただきます!!!!
これからもよろしくお願いします🌻
コメント